ネントレ成功への道【おすすめのカメラ(ベビーモニター)】
2人の男の子のママです。
長男は生後5ヶ月頃から、次男は退院後すぐからネントレを始めて、今では2人とも20時までには寝ています。
次男はだいたい19時半には寝ていることが多いです。
また、次男は、お昼寝の時も夜寝る時も抱っこの寝かしつけはほとんどしていません。
どうしても寝られない時がたまーにあるので(1週間に1回あるかないかくらいですが)、その時は抱っこですが。
そんなネントレ成功に必須のアイテムがいくつか必要だと思っています。
今回は、そのうちの一つで、【カメラ(ベビーモニター)】についてご紹介したいと思います。
スポンサードサーチ
ネントレ成功への道【おすすめのカメラ(ベビーモニター)】
やっと寝てくれた…
そんなお昼寝している間や夜寝た後に家事をしたり、自分のことをしたりする時間が必要ですよね。
そんな時にはどうしていますか?
「ドアを少し開けておいて声が聞こえるようにしている」
「たまに見に行って寝ているか確認する」
「息をしているか心配で真っ暗の中で近づいて寝息を確認している」
→近づきすぎて起こしてしまい…なんてことも
これは全部私の経験談です。
長男の時は、こんなふうにしていました。
けれど、真っ暗で寝ているか起きているのかもわからなかったり、心配で頻繁に見に行ったり聞き耳を立てたりしてゆっくりできなかったりしていました。
そんな時に、監視カメラがあることを知り、すぐに購入しました。
一台目は壊れてしまったので、現在は二台目を使っています。
その荷台を使ってみて、どんなカメラがいいのか、口コミを含めてご紹介したいと思います。
一台目:お試しで使ってみた
最初に使っていたのがこちら↓
とりあえず真っ暗でも見えるものという点は外せませんでしたが、安さ重視で選びました。
良いところ
- 真っ暗でも暗視カメラで表情まで見える
必須でした!
思っていたより真っ暗でも鮮明に見えるので、目が開いているかとかももちろんわかります! - 設定なども不要なので簡単にすぐに使える
電源を入れるとすぐに使えました! - 小さい声も聞こえる
泣いているのか寝言くらいなのかも分かるのがよかったです。 - 温度もわかる
暑すぎないか、寒すぎないかも気になるので必要! - 30度を超えると警告音が出る
いい機能だけど、警告音が消せないのは不便 - 音声通話ができる
途中で子供が起きた時に使うと逆に「どこから声が!?」とびっくりしてしまうけど、他の人が一緒にいる時にモニター側から伝えることができるのはよかった。(「早く起きてきてー!」とか)
悪いところ
- カメラレンズの周りに赤外線のランプが点々とついている
これが意外と眩しいです。
しかも、子供が起きた時にこの光が気になってガン見して寝ない。。 - カメラ位置を操作できない
子供はよく動くのでたまにフレームアウトすることも。
モニター側からカメラを動かすことができないので、カメラ位置を調整しに行かなくてはならないのはめんどくさかったです。 - 子守唄機能
私は音楽を流す必要がある時がなかったです。
しかも、間違えて子守唄機能ボタンを押してしまい、起こしてしまったことも… - モニターのスタンドが壊れやすい
スタンドが手で動かせるので子供が遊んだりしているうちに壊れました… - 設置がうまく出来ない
最初はベッドの隅に置いていましたが、子供が動いた時に倒れてしまうことがあり、テープでベッドに取り付けていました。
それでも壊れるまで使ったわけ
不便な部分はありましたが、これは絶対使えない・・・というほどではなかったし、それ以上に便利だったので壊れるまで使いました。
壊れた時は、モニターから声が聞こえなくなりました。
子守唄機能は使えたので、モニター側の問題だろうなという感じでした。
子供がおもちゃにしていたり、落としていたりもしていたからかなと思いつつ、元は取ったくらいよかったので、次は「悪いところ」も改善されているようなカメラがないか探しました。
スポンサードサーチ
二台目:バージョンアップしたカメラ(ベビーモニター)
一台目が壊れてしまったので、すぐに買わなきゃ!と探し始めました。
そうすると、一台目のバージョンアップ版が発売されていました!!
「悪いところ」もほとんど改善され、さらに追加機能もあったので即購入しました。
一台目も声が聞こえないだけだったので、二台目が届くまでは子供の動きの確認することは多かったですが、普通に使えていました。
二台目に購入したのはこちら↓
「えびちゃん」おススメという部分にも惹かれてしまいました。
良いところ
一台目の「良いところ」は全部揃っていました。
- 真っ暗でも暗視カメラで表情まで見える
- 設定なども不要なので簡単にすぐに使える
- 小さい声も聞こえる
- 温度もわかる
30度を超えると警告音が出る
↓修正された機能
設定温度を超えたり下回ったりすると警告音が出る
以上:23〜28℃から選べます
以下:17〜21℃から選べます
OFFにもできます →我が家はOFFにしています- 音声通話ができる
プラスで良いところ
- カメラの正面には光などはない
一台目にあった赤外線のランプは無くなりました - カメラを上下左右に動かせる
子供が動くのでかなり便利です。しかも動かせる範囲も広いので今までほとんどカメラ位置を動かすことはありません。 - オートトラッキング機能
ONにしておくと子供の動きを自動的に追ってくれるので、かなり優れものです!
細かく対応して動いてくれます。
ただ、動く時にジジジと小さいですが音が出るので、その音が気になる方はOFFにしておくのがいいです。
ぐっすり寝ていればその音で起きることはありませんが、寝る直前だったり眠りが浅い時には気になる時もあるようです。
離れたところに設置している場合は、気にしなくてもいいと思います。 - モニター(スタンド)がしっかりしている
可動式のスタンドではなくモニター自体が自立できる形になったので、壊れる心配はなさそうです - ボイスオン機能
何か音が聞こえた時に画面がONになる機能がつきました。
便利な機能だと思いますが、私は心配なのでOFFにして常に画面が表示された状態にしています。 - 充電式(一台目も充電式だったと思いますが、ちょっとちゃちかったような…記憶が定かでなくてすみません)
充電は1日4〜5時間はもちます。
お昼寝している間にお風呂に入ったり、家事をしたり、片付けをしたりと移動するママには必要不可欠ですね! - 授乳タイマー
2〜5時間おきにアラーム設定ができます
我が家では使用していません
ちょっと不便なところ
- 玄関のすぐ外でも電波が届かない
次男がお昼寝している間に長男が外に遊びに行きたいとなって持ち出すと、玄関のすぐ外でも電波が入らないことが。。
場所によっては入ったり、うちにはガレージがありその中は電波も届くので、ガレージを開けてその中に置いています。
玄関から出ることは想定していないのだ思いますが、もう少し強いと良いなというところです。 - 温度が合っているか微妙?
表示は「30℃」でもそんなに暑くなかったりします。
温度は実際にご自分で感じることをお勧めします。 - 三脚アダプタが必要
三脚などを使いたい場合には、専用のアダプタが別途必要です。
一緒に購入して最初は使っていましたが、そのうちベビーベッドの隅に置くようになりました。
でも、うまく取り付けができれば便利だと思います。
悪いところ
- 子守唄機能
一台目に引き続き機能がありますが、我が家では使っていません。
そして一台目同様、間違って子守唄ボタンを押してしまうことがあるので、OFFにできれば良いのですが・・
電源ボタンの隣なので間違って押さないよう、毎回確認しています。
次のバージョンアップカメラ(ベビーモニター)が出ています!(2020年2月発売)
二台目からさらにバージョンアップした商品が2020年2月に発売されました。
新しくなった機能
- 時計機能
現在時刻も表示されるようになりました - 動態検知機能
動くものに反応してアラームを鳴らすことができます - 三脚穴
カメラに三脚穴がついたので、置く場所がなかったりした場合にも便利です。 - モニターが薄く軽く
軽量化されたようですね。
自立もするようですが、スタンドが1ヶ月くらいで壊れたというレビューも。。
二台目のモニターはしっかり厚さがあり自立するので、これはどうなっているのか要確認ですね。
ちょっと不安な口コミも…
- 充電のもちが悪い?
モニターが薄く軽くなったためか、充電の持ちが悪いというレビューが多くありました。
我が家では基本的にはどの場所に持っていっても充電しながら使えますが、コンセントがない場所に持っていくときは不便そうですね。 - 電波状態が悪い?
あとは、家の中でも電波が届かなくて使えなかったという人も。
間取りなどにもよるのかもしれませんね。
我が家では一台目はメゾネットタイプの賃貸、現在は2階建ての家で使っていますが、家の中はどこでも電波状態はいいです。
レビューの87%は星4〜5
ちょっと不安要素はありますが、ほとんどの人は満足しているようなので、こちらのバージョンでも良さそうですね。
スポンサードサーチ
最新バージョンはスマホでもみられます!!(2020年5月発売)
最新バージョンはスマホでも見られるようになったようです。
新しくなった機能
- スマホでもみられる
アプリをダウンロードしてスマホでもモニターできるようになりました。
外出先、仕事先でも見られるみたいです!
これは便利ですね!!
スマホで見ていても、同時にモニターでも見られるのがいいですね。 - 静止画や動画を保存
スマホアプリから静止画や動画も保存できるようです。 - モニターがタッチパネルに
手動の首振りもタッチパネルでできます。
ちょっと不安な口コミも…
こちらにもちょっと不安な口コミが。
- Wi-Fiの設定、スマホの設定がうまくできない
- タッチパネルの反応が悪い
せっかくスマホでも使えるようになったのに、設定ができないともったいないですよね。
スマホ、タッチパネル対応したばかりなので、もう少し様子を見てから購入してもいいのかもしれません。
【注意!】なくなった機能もある
- オートトラッキング機能
- 三脚穴
- 動態検知機能(ページを見る限り無いようです)
一つ前のバージョンにプラスでスマホ対応、タッチパネル対応がついたと思って購入された方もいるようです。
オートトラッキング機能はあると便利なので、必要な人は一つ前のバージョンにされた方がいいですね。
まとめ
カメラ/ベビーモニターを使うようになってからの子供たちが寝ている時の安心感はお値段以上だと感じているので、まだ使っていない方、機能が不足しているなと感じている方はぜひここでご紹介したカメラを使ってみてはいかがでしょうか。
基本的にはどのカメラも最低限必要な機能は付いているので、プラスでどの機能が必要かで決めるといいと思います。
それぞれちょっと不安な部分もあるので、それも含めてご検討ください。
◆モニターの充電はしっかり欲しい、オートトラッキング機能が欲しい方
現在我が家でも使っているカメラへ
◆モニターは軽量で、オートトラッキング機能が欲しい方
2020年2月発売のカメラへ
◆外出先などでもモニタリングしたい方
2020年5月発売の最新カメラへ
少しでも快適なママライフを過ごしましょう!!
人気記事正しい子育て法はあります!!